謝辞
- Jerremy Koot のSnes96、Snes97、Snes9xの過去のバージョンに関するハードワークに。
- Ivar のオリジナルのSuper FX Cエミュレーション、DSP-1エミュレーション、およびそれらに関する情報に。
- zsKnight and _Demo_ のIntel Super FX アセンブラ、DSP-1、C4のエミュレーションコードに。
- zsKnight and _Demo_ のその他のアイデアとソースコードに。私のアイデアや情報に合致していました!
- John Weidman と Darkforce のS-RTCエミュレーションに関する情報とコードに。
- Kreed の素晴らしいイメージ・エンハンサー・ルーチンに。
- Nose000 の様々な日本のSNESゲームをサポートするためのコードの改善に。
- Neill Corlett のIPSパッチをサポートするコードに。
- DiskDude's SNES Kart v1.6 document のGame Genie(TM)とPro-Action Replayのそれぞれのチートシステムの情報に。
- Lord ESNES の有用なチートや総合的に有用な事柄に。
- Lee Hyde (lee@jlp1.demon.co.uk) の音声に関する情報への追求とWindows 95アイコンに。
- Shawn Hargreaves のかなり良質のallegro 3.0 DOS libraryに。
- Robert Grubbs のSideWinderに関する情報に。結局彼自信が書いたドライバーは使いませんでしたが。
- Steve Snake のSNES音声のサンプル伸長への見識に。
- Vojtech Pavlik のLinux向けジョイスティックドライバーパッチに。
- Maciej Babinski のLinux向けDGA Xサーバー機能拡張への基礎に。
- Alexander Larsson のGGI Linux移植コードに。
- Harald Fielker のオリジナルのサウンド補間コードに。(問題に起因して直接使われたことはありません)
- Takehiro TOMINAGA の多くの高速化提案とバグフィックスに。
- Predicador のWindows アイコンに。
- Lindsey Dubb の色の加減に関するコードの改善とMode 7 bi-linear フィルタコードに。
- Anti Resonance の高速なCPUコアやSnes9xでのサウンドDSPコアへの超人的な努力に。
- Brad MartinとTRAC のサウンドエミュレーションに。
- byuu の最も正確なタイミング情報に。
- pagefault, TRAC, Dark Force, byuu, そしてその他のアイデアやコードをこのプロジェクトに寄せてくださった方に。
表記内の商品名、社名等は各企業/個人の登録商標ないしは商標です。
以下の表記については原文転載。日本国内においても登録商標であるかどうかは未調査です。
Nintendo is a trademark.
Super NES, Super Famicon, Super Scope and Super FX are trademarks of Nintendo.
Sun, Solaris and Sparc are all trademarks of Sun Microsystems, Inc.
Game Genie is a trademark of Lewis Galoob Toys, Inc.
MS-DOS and Windows are trademarks of Microsoft Corp.
Macintosh, Mac and Mac OS are trademarks of Apple Computer, Inc.
Intel, Pentium and MMX are all trademarks of Intel Corp.
PowerPC is a trademark of International Business Machines Corp.
Sony is a trademark of Sony Corp.
UNIX is a registered trademark of X/Open.
Linux is a registered trademark of Linus Torvalds.
Gary Henderson (gary@snes9x.com)
Mac版移植に関して編集: zones (kasumitokoduck@yahoo.com)
日本語訳: 450TerrorByte (terrorbyte450@yahoo.co.jp)
最終更新: usounds(usounds2000@yahoo.co.jp)
2007/5/1(原文)
2007/5/4(日本語訳)
<
前のページ
トップページ
次のページ
>